〔10月の企画展示〕なると金時・河野真空プレス・ココカラハッピー・阿波掛軸堂・徳島ラーメンを展示販売中!〔終了しました〕

★本記事の展示は10月31日をもちまして終了いたしました。沢山のご来館誠にありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 過ごしやすい気候で、まさに行楽日和な10月がやってきました!

 さて、『あるでよ徳島』展示スペースでは、今月も徳島の特産を活かしたこだわりの製品づくりを行なっているメーカーさんや、伝統工芸品・季節商品など、さまざまな特色のある展示を行っております。

  今月(平成30年10月)の企画展示は、これから旬をむかえる「なると金時」を使用した加工品、伝統の網代や突き板を使ったインテリア製品を製造している「河野真空プレス」、徳島の特産品を使った飴と可愛いパッケージが特徴の「ココカラハッピー」、お遍路グッズなどの販売をしている「阿波掛軸堂」、徳島のラーメンが大集結!「徳島ラーメンフェア」をご紹介!

(1)なると金時
(2)有限会社河野真空プレス
(3)有限会社ココカラハッピー
(4)有限会社阿波掛軸堂
(5)徳島ラーメンフェア

 をご紹介いたします。

 

(1)なると金時

201810なると金時

なると金時は、鳴門海峡、吉野川などの砂地でつくられるさつまいもの総称で、徳島県の特産品です。
なると金時の収穫最盛期は8月~9月頃で、収穫してから水分が抜けてだんだんと甘味が増してくるので、
秋頃~冬にかけてが食べ頃と言われています。

一般的に、表皮が鮮やかな紅色のものは美味しいと言われています。
なると金時を手に取る機会がありましたら、そこに注目していただくといいかもしれません。
また、和・洋・中と、どんな料理にも合いますし、和菓子・洋菓子の材料としても最適です。

201810なると金時2 201810なると金時3

なると金時を使用したお菓子やお酒、調味料などが「あるでよ徳島」入口にて展示、販売中です!
これからが食べ頃のなると金時、贈り物などにもいかがでしょうか。

(2)有限会社 河野真空プレス 

 201810河野真空プレス1

  オリジナルブランド由理夏は、伝統の網代や突き板を使った、什器・食器・内装材のオリジナルブランドです。

突き板…木材を0.2~0.6mm程度に薄くそいだ板(単板)のこと。内装材や家具などの表面化粧材として用いられます。
網代(あじろ)…杉皮・桧皮・竹皮などを使って模様に編んだもの。編み方が意匠化、継承された現代においても、数寄屋建築などの、天井・戸・塀などに応用されています。

201810河野真空プレス4 201810河野真空プレス3

 河野真空プレスでは、さまざまな木材の突き板を組み合わせて出来た網代を、和洋にこだわらず現代のライフスタイルにマッチするインテリア製品に仕上げています。藍色の突き板は、天然灰汁発酵建の本藍染を使用し染めています。

 突き板に使用されている木材は、ウォールナット・けやき・桜など多種多様。色も木目も違う、いわば「生きた」素材を組み合わせることにより、思わぬ相乗効果が生まれることも。美しい調和が取れた、たった1つの傑作の製作に取り組んでいます。

201810河野真空プレス2

 今回新作である、下段の角型ランプ(3色)は、全国現代クラフト展にて文部科学大臣賞を受賞した作品です。是非店頭で、さまざまな表情を持つ由理夏のアイテムをご覧下さい!

☆有限会社 河野真空プレス 徳島県吉野川市鴨島町飯尾446-1 Tel:0883-24-1756
 有限会社河野真空プレスのHPはこちらから

(3)ココカラハッピー

201810ココカラハッピー 

代表の吉成恵理子さんは、平成26年に地元の商工会が主催した講座に参加したことにより、地域の素材をいかし、
『Reborn』をコンセプトにしたオリジナル商品を作るというアイデアが生まれたそうです。
『Reborn』とは従来使用されず、廃棄されるものをいかして商品化する事で、このコンセプトの元、まずは徳島県の木である「やまもも」に着眼し、やまもも葉茶を商品化。そのやまもも葉茶を広く知ってもらうために作ったのが「やまもも葉茶あめ」なのだそうです。商品化するにあたってどうして”あめ”だったのかお聞きしたところ、
「誰でも、どの世代にも広く味わって食べてほしいから。そのために無香料・無着色にもこだわっている」とおっしゃっていました。
そんなココカラハッピーのあめはやまもも葉茶、すだち、ゆず、塩ゆずあんこあめと4つの味が登場しています。

IMG_2307 IMG_2309

元々デザイン会社であるココカラハッピー。パッケージデザインにも力を入れています。商品に使っている特産品のイラストに、それに合った配色で他にはない特別感のある商品となっています!

 

 ☆有限会社ココカラハッピー 徳島県板野郡藍住町徳命字元村134-12 Tel:088-612-7553
有限会社ココカラハッピーのHPはこちらから

 

(4)阿波掛軸堂 

 

  IMG_2352

阿波掛軸堂では、巡拝用品などの小物の販売や、四国八十八ヶ所、西国三十三ヶ所、その他各種の霊場を巡礼されたお遍路さんから集印軸や御影札(各霊場のご本尊様のお姿)をお預かりし、一級表具師が掛軸や額・屏風等を制作しているなど、お遍路さんのご要望に幅広く対応しています。

巡拝グッズ一つ一つの商品にはそれぞれ大事な意味合いが込められており、たとえば「頭陀袋(ずたぶくろ)」はこれから仏教修行の旅に出るという意味合いであったり、真っ白の「死に装束」は死者に着せる装束の事であったりと様々な意味を持っています。これらを身につけていただく方に最低限、重荷にならないように、邪魔にならないように、という思いを込めて販売を行っているそうです。

そして今回の展示では、なかなか手に入らない限定品なども販売しており、見応えありです!

IMG_2353 IMG_2356

 徳島は札所が1番多くある県。1番頑張って発信していきたい。
また、弘法大師様が生まれて1250年になる年が2023年にあり、今回の展示でそれに向けてアピールしていきたい。
と、阿波掛軸堂の代表の越智さんはおっしゃっていました。

そんな阿波掛軸堂の商品を、あるでよ徳島店内奥にて、展示・販売しております。是非お立ち寄りください!

☆有限会社阿波掛軸堂 徳島県徳島市川内町平石若宮250番地6 Tel:088-666-0039
有限会社阿波掛軸堂のHPはこちらから

 

(4)徳島ラーメンフェア 

 ラーメンフェア

店内奥、町から村からコーナーでは、徳島ラーメンフェア開催中です!

徳島ラーメンには大きく分けて「茶系」「黄系」「白系」の3系統があり、「茶系」は徳島県内でも徳島市内および北部に多く出典されているとんこつ醤油味で、「黄系」は鳴門市が発祥で輝く黄金スープが特徴です。「白系」は、主に小松島市を始めとした徳島県南部で食べられている、徳島ラーメンのルーツです。  
その3つの系統のラーメンがあるでよ徳島にて展示、販売中です!ぜひ食べ比べてみてはいかがでしょうか。

ラーメンフェア1 ラーメンフェア2 ラーメンフェア3

昔から親しまれている金ちゃんラーメンが入った福袋も販売中です!

ラーメンフェア4

★本記事内容の展示は、10月31日をもちまして終了いたしました。