<こちらの企画展は終了しました>
3月に入り、日中は春らしい暖かな気温になる日が増えてきましたね。
桜の季節が待ち遠しいです。
『あるでよ徳島』特設コーナーでは、毎月、徳島の特産を活かしたこだわりの製品づくりを行なっているメーカーさんや、伝統工芸品・季節商品などをご紹介しております。
2025年3月は、「勝浦町」をご紹介いたします。
★「勝浦町」
★3月3日はひな祭り!
勝浦町には、「ビッグひな祭り」という、約3万体もの雛人形が飾られる大きなイベントがあります。
高さ約8mの「百段のひな壇」は大迫力で見応え抜群です。
今年の「ビッグひな祭り」は、2025年2月22(土)~4月6日(日)まで、勝浦町にある人形文化交流館で開催中です。
場所:徳島県勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬35−1【人形文化交流館】
詳しくは下記サイトをご覧ください↓
あるでよ徳島にも七段の大きなひな壇を展示しておりますので、ぜひご覧ください!
★勝浦町は、「恐竜」と関係が深いことをご存じですか?
国内最古級とされる地層を持ち、四国地方で初めて恐竜化石が発見されました。
現在も調査は続いており、今後また化石が発掘されるかもしれないと思うとワクワクします…!
企画展では、恐竜のオブジェやクッキー、サイダーなどを販売しており、
大人も子どもも楽しめるラインナップとなっております。
★勝浦町と言えば欠かせない!みかんを使用した食品の販売もございます!
みかんの果汁をたっぷり使用したジュース、まるごとみかんの缶詰、
チョコレートなどのお菓子や、みかんの焼肉のタレなど、みかん好きにはたまりません…!
ぜひご賞味ください。
3月も【あるでよ徳島】にて、皆様のご来店をお待ちしております!