何をどうする!?「四国霊場八十八か所開創1200年」に対応する 講習会開催のお知らせ

本年、四国霊場八十八か所が開創1200年を迎えるにあたり、
多くの方がそれに対応した商品開発等行われていることと思います。

商品やサービスの開発等に対応するにあたり、
お遍路の作法や商品開発上の注意点など、
普段あまり意識していなかったようなことがあるかもしれません。

こうしたことに対応すべく、
徳島県物産協会・青年部の主催によるお遍路講習会を開催します。

● 開催概要 ●

開催日:平成26年2月26日(水)
時 間:午後6時30分~(受付:午後6時15分~)
開催地:阿波おどり会館4階 第一活動室
内 容:何をどうする!?「四国霊場八十八か所開創1200年」に対応する
~阿波掛軸堂・越智社長によるお遍路の解説と商品開発等で注意する点~
主 催:(公社)徳島県物産協会 青年部

お申込みにつきましては、下記ファイルに必要事項をご記入の上、
徳島県物産協会青年部事務局宛ににお送りください。

◆WORD版
WORD版はこちらをクリックして下さい。>>>
◆PDF版
PDF版はこちらをクリックして下さい。>>>

≪提出・お問い合わせ 先≫
(公社)徳島県物産協会青年部 事務局(担当:梶本)
メール:seinenbu@tokushima-bussan.com
TEL:088-622-8231 / FAX:088-623-9779

お申し込みの締切は平成26年2月14日(金)となります。

商品開発のご担当者だけではなく、広くご参加をいただけましたら幸いです。

ご確認の程、よろしくお願い致します。