すだち(学名:Citrus Sudachi Hort. ex Sirai / 英名:Citrus Sudachi)はミカン科カンキツ属の常緑樹で、ユズやカボスなどと同じ香酸柑橘です。
名前の由来は、果実に多く含まれる果汁を食酢として使用していたことから、酢橘(すだちばな)に由来するといわれています。「巣立ち」「酢立」などと当て字されることもあります。
すだちは、1個約25グラム前後の大きさで、ビタミンCやクエン酸などが豊富で、果汁を搾るだけではなく果皮料理に使うことができます。
爽やかな香りとすっきりした酸味があり、食卓には欠かせない名脇役です。
花期は5月頃で、左の画像のような白い花を咲かせます。
すだちの花は、昭和49年10月4日「徳島県の花」に指定されています。
最近では、ハウス物、露地物、貯蔵物があり1年中スダチを店頭で見かけるようになりました。3月から8月まではハウス物、8月から10月にかけて露地物、11月から翌年3月までは冷蔵した貯蔵物です。
すだちは、青いうちに収穫し出荷しますが、熟すとミカンと同様に黄色になります。全国の生産量のおよそ98%を徳島県で生産しています。
・徳島すだち1号
・本田系
・神山系
・酒井系
など
神山町、佐那河内村、阿南市です。
果皮の緑色が濃く、果皮、果肉の香りがよいものを選びます。
搾って使う
すだちを横に二つ切りにして、いろいろな料理(刺身,焼き魚,豆腐料理など)に搾りかけます。
擦って使う
よく水洗いしたすだちを皮のまま擦り、つけ汁に加えたり、わさびに混ぜても風味が出ておいしくいただけます。
また、お土産として、すだちを使った「すだち酢(すだち果汁)」「すだちポンズ」「すだち酎」「すだち酒」「すだちマーマレード」は人気の商品です。
減塩効果:すだちを使うことによって、その酸味で醤油など塩分の多い調味料を控えることができます。
すだちに多く含まれるクエン酸は、一般的に、疲労回復を助けるとされています。
当会のネットショップでも取り扱っています。
会社名の横の( LINK )をクリックすると、各社のウェブサイトにジャンプします。
- 斎藤果物 有限会社
- あぐり工房美郷(twitter) ( LINK )
- 株式会社 アゲイン ( LINK )
- JA阿南 ( LINK )
- 株式会社 阿波酢造 ( LINK )
- 阿波漬物 株式会社 ( LINK )
- 株式会社 阿波物産
- 株式会社 井内園 ( LINK )
- おいし工房 ( LINK )
- 岡本製麺 株式会社 ( LINK )
- NPO法人TOKUSHIMA雪花菜工房 ( LINK )
- 加賀屋醤油 株式会社 ( LINK )
- 株式会社 神山温泉 ( LINK )
- 有限会社 近藤商事
- さくらサービス 株式会社
- 有限会社 佐藤宇一郎商店 ( LINK )
- 有限会社 志まや味噌 ( LINK )
- 株式会社 丁井 ( LINK )
- 企業組合 辻芳商店 ( LINK )
- JA徳島市 ( LINK )
- 有限会社 トクミン
- 有限会社 ニコニコヤみやげ店 ( LINK )
- 西地食品 有限会社 ( LINK )
- 野田ハニー食品工業 株式会社 ( LINK )
- 有限会社 ハス商会 ( LINK )
- 濱醤油醸造場 ( LINK )
- 阪東食品 ( LINK )
- JA東とくしま ( LINK )
- 有限会社 ミカモフレテック ( LINK )
- 株式会社 柚りっ子 ( LINK )